12/8-20 クリスマスマルシェ geccancadocco Dec, 2023
2024.1.26,27,29,30 ステキなハレ市2024・冬
2024.2.3-4 なかよし四人の庭
////////////////////
<ギャラリーレンタルについて>
ギャラリーカドッコでは、本年もスペースレンタルを行っています。
ギャラリーは三方に窓、ドアがあり充分に換気を行う事ができます。
屋外空間の裏庭も、天気の良い日にはテーブルと椅子を出してご利用いただけます。
是非この小さい空間で個展やグループ展を開催し、作品発表をしていただきたいと思います。
レンタルスペースについてはこちらのページより詳細をご覧くださいませ。
その他お問い合わせはお気軽にcadoccoまでメール(cadocco@gmail.com)でどうぞ。
2023年
11月
20日
月
geccancadocco Dec, 2023
Christmas Marché
カドッコ ノ クリスマスマルシェ
【会期】
12.8 金曜日 ~ 20 水曜日
open 12:00-18:00
closed on 10,14 and 17
澄んだ夜空を見上げると、北天の中央に輝く北極星。
今年のマルシェのテーマは、船乗りたちが羅針盤と共に頼りにしてきた“あの星”です。
クリスマスカード、アロマ、木のトレー、ターバン、スリッパ、バスソルト・・・
寒さ厳しい大地から届く品々も。
【参加クリエイター】
Aobato
idograph
M’s select
Krimgen
kotohogi style
continues
play on words
moon and earth
六角屋
Terakado
中川ワニ珈琲
...and more
【会場】
ギャラリーカドッコ
東京都杉並区西荻北3-8-9
Tel. 03-6913-7626
http://cadocco.jimdo.com
2023年
10月
18日
水
M's select presents
インドの手仕事
カンタに魅せられて
geccancadocco Nov, 2023
2023 11.4土-11土
12:00-18:00
期間中休み || 5日・9木
【web shop期間限定オープン】
11/8 水 17:00 - 11/12 日 24:00
カンタとは、現地の言葉で「刺す、刺繍する」という意味で、
現地では様々な手仕事をカンタと呼びます。
バングラデシュに近い村で作られる、白いルンギにびっしりと刺繍した
ノクシカタコットンを幾重にも重ねて刺し子したラリーキルトシルクを
2枚合わせて刺し子したシルクカンタいずれもインド東部から
バングラシュ地方で作られる美しい手仕事です。
今回は、西ベンガル州山岳部のダージリンやビジャンバリ地方の珍しいノクシカタをはじめ、
定番カラフルなラリーキルト、シルクカンタ等、布をたっぷりご用意。
また、その布で仕立てた、ジャケット、ワンピース、スカート等のお洋服、
バッグ、小物等もご用意いたします。
presented by M's select & M's 工房
http://www.ms-select.com/
http://www.ms-koubou.com/
【会場】
ギャラリーカドッコ
〒167-0042東京都杉並区西荻北3-8-9
tel. 03-6913-7626
http://cadocco.jimdo.com
2023年
9月
18日
月
ポケットに手ぬぐいを 2023秋 mini
2023.10.11水-17火12:00-18:00会期中15(日)休み
いつもは夏にお送りするギャラリーカドッコの名物企画展「ポケてぬ」を
今年はショートバージョンで開催します。
ー都会の風情か、地方の空気か?
ー職人さんが工場で、または作家自らアトリエで?
手ぬぐいならではの表現と魅力をお楽しみください。
【出展】
Queens Hotel Antiques
Herring Design room
コヤヒロカ
小熊山雑貨店
世界
田螺堂
マニアパレル
play on words
サワさんに叱られる手ぬぐい
...and more
【会場】
ギャラリーカドッコ
〒167-0042東京都杉並区西荻北3-8-9
tel. 03-6913-7626
http://cadocco.jimdo.com
2023年
7月
27日
木
//////////////////////////
美子さんのお弁当ふろく展
1970 年代、息子の幼稚園のお弁当に毎日自作のふろくを入れ続けたお母さんがありました。
ふろくは紙製で、流行の「飛び出しカード」や「しかけ絵本」の構造を取り入れたもの。
手作りお弁当のメニューがきちんと書かれて説明されたふろくでした。
150 学期分の歳月を経て今、当時のふろくが総天然色でよみがえります――。
お母さん:田中(旧姓長谷川)美子/たなかよしこ 1933-2011
東京女子大学日本文学科卒業、昭和30-40年代に新潮社に勤務し、数々の文芸書の社内装幀を担当。
結婚退職後はフリーランスとなり、晩年まで雑誌や書籍の編集・装幀に従事した。
長男 田中庸介は、詩人、細胞生物学者。実家の整理を機に史料を発見。
【会期】
2023.8.18金-28月
12:00-18:00
会期中休み20日・24木・27日
【会場】
ギャラリーカドッコ
〒167-0042東京都杉並区西荻北3-8-9
tel. 03-6913-7626
http://cadocco.jimdo.com
「お母さんのお弁当ふろく」は7月25日発売の『暮しの手帖』25号に掲載
「田中美子展 美子さんの装幀のしごと」ギャラリー装丁夜話(原宿)にて同時開催!
会期 8.18-20,25-27 https://www.souteiyawa.com/
//////////////////////////
2023年
6月
29日
木
夏はこれから!
半期に一度のハレ市、開催いたします☆
『ステキなハレ市 cadocco de フリマ2023夏』
7/7金・8土・10月・11火 ※雨天時お休み※
12 : 00 - 18 : 00
cadocco周りのクリエイターから放出されるちょっとステキなアレやコレ。
ヨガ,アロマ、インテリア,子供服etc。
フリマ好きには堪らないステキなラインナップでお届けします。
※雨天での閉店のお知らせはtwitter/instagram@cadoccoにて。
【出品者】
cadocco, Kei, Masumi kotohogi style, Kaoru, Mayu, Mihoko, Elly,
Aya yoga studio FLAT, Taeko, Tomoka, Yae, Yuu, Jun, crouche, Mayu,
Miro-miro-do and more!
イベントでの売上の一部をチャリティ団体に寄付予定です。
【会場】
ギャラリーカドッコ
東京都杉並区西荻北3-8-9
Tel. 03-6913-7626
http://cadocco.jimdo.com
kotohogi style
東京都杉並区西荻北4-1-22
https://kotohogistyle.hp.peraichi.com/
2023年
4月
05日
水
■Place.
2022年
11月
17日
木
2022年
10月
02日
日
昨年のクリスマス、インドから届いたラリーキルトで
ギャラリー空間を彩ってくれたM's selectさんが、
今年も西荻窪に沢山のキルトを届けてくださいます!
キルトを使ったオリジナルアイテムも多数ご用意して、
皆様のお越しをお待ちしております!
///////////////////////////
『手仕事のあるくらし ラリーキルト展』
by M's select
2022.10.28(金)〜11/5(土)
12:00-18:00
期間中限定 web shop open ! 11/1(火)17:00 - 11/6(日)24:00
https://cadocco.thebase.in
【詳細・最新情報 #マイラリーキルト twitter/instagram @cadocco】
2010年 タイのインド人街パフラット市場で出会ったのが、
大判の布一面にびっしりと刺し子された素朴な布。
その愛らしさ、様々な色のピースを繋ぎ合わせたユニークなデザインに
一目で虜になりました。それがインドのラリーキルトとの出会いでした。
使われていた布を幾重にも重ねて刺し子したラリーキルトは、
母親が嫁ぐ娘に作るものだそう。
インド西ベンガルの小さな村を訪れては、少しづつ買い付けています。
床に敷いたりベッドやソファーに掛けたりと広げると、
お部屋がぐっと華やぎます。表裏で雰囲気が異なるリバーシブルなのもお勧めポイントです。
キルトを一枚ずつ広げてパターンを考えて作っているオリジナルのジャケットやスカート、
クッション、ポーチ類。新作のスリッパまで、たっぷりとご用意しています。
【会場】
ギャラリーカドッコ
〒167-0042東京都杉並区西荻北3-8-9
tel. 03-6913-7626
http://cadocco.jimdo.com
/////////////////////////
【Event Information】
期間中、インドやスパイスに因んだイベントを企画しています。
Aging Paint Work Shop by Eiko 10/29
特殊塗装ペインターのエイコさんの指導のもと、
お気に入りの雑貨やア クセサリーをペイントしてみましょう!
雨天時は11/5(土)
“Nishiogi Spicy Circle” by Kotohogi style
★日時詳細はSNSにてお知らせ★
カレーの新聖地と言われる(?)西荻窪の中のオススメカレー屋でランチを楽しんだあと、
cadoccoの裏庭でアロマのお話を。
ラリーキルトde ピクニック
お気に入りのラリーキルトとfood&drinkを持って芝生でピクニック、
楽しみましょう♪
於:桃井原っぱ公園の芝生
(西荻窪・荻窪・上井草駅からバスあり)
参加無料